2022年12月25日〜2023年1月5日まで、年末年始のお休みをいただきます。
ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
メール(お問い合わせフォーム)からのお問い合わせは承っております。
返信は基本的に1月6日以降になりますのでご了承ください。
2022年12月25日〜2023年1月5日まで、年末年始のお休みをいただきます。
ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
メール(お問い合わせフォーム)からのお問い合わせは承っております。
返信は基本的に1月6日以降になりますのでご了承ください。
🌸🌸🌸さくらいろ🌸🌸🌸
2019年に自分の思いのこもった社名に変更してからますますやりたいことが鮮明になった2020年。
✨くろいモヤモヤのある人が
ピンクになったらいいな✨
2017年そんな思いを持って、外の世界に飛び出した。
社会人経験のない私には
見るもの聞くもの感じるもの
はじめてのことばかり
こんなにも私の知らないことが
世の中にはたくさんある
その中でも私の人生でとても大きなものが、『中小企業家同友会・ダイバーシティ委員会』での学びでした。
進む中で出てくるキーワード
・障がい・児童養護施設・LGBT
・少年院
当事者のお話を聞かせていただいたり
施設を見学したり
無知でここまできた私には本当に衝撃的な学びでした…
中小企業家同友会のダイバーシティ委員会は私の中の理解では
✨企業と
それらのみなさんとのパイプ役✨
企業の方々に”知って”いただくことで
お互いに歩みより、より良い環境で働くことができるように。
そんな学びの中で感じたこと
『共に生きる』ためには
お互いにもっと”知る”必要がある!!
“知る”ためには、"伝える”ことが大事
だから私は
企業とのパイプ役としてダイバーシティ委員会があるように
“地域”とのパイプ役になりたい!!
私がたくさんのご縁と学びで感じてきたことを、たくさんの方に伝えていきたい
障がい・児童養護施設・LGBT・少年院
悩み、苦しみ、辛い経験をして大人になってきた人達の声を届けたい!!
親、兄弟、友達、先生…
みんなが知っていたらもっと楽しい子供時代を過ごすことができたのに…
そう感じたことが沢山あります。
“知る"ことで、変わることがたくさんある!!!
そのためには”伝える”ことが大事✨
2021年はたくさんの”声”を届けます🥰
オンラインでいまや北は北海道から
南は沖縄まで💕
たくさんの方と素敵なご縁をいただけることを今からワクワクしちゃいます!
夢は願えば叶う✨✨✨
43歳から新しい人生を歩み始めた私たがらこそ、声を大にして言いたい!
来年は私の年だぁ〜🐮🐮🐮モォ〜🥰
ゆっくりのんびりの歩みだけど
しっかり着実に前に進んでいきます!
ぜひぜひ一緒に活動してくださるお仲間さんも募集中です💕
当事者の方もぜひぜひ💕💕💕
今年もたくさんの方にお世話になり感謝しております。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
〜幸せの伝染〜
みんなピンクになぁ〜れ🌸🌸🌸
(株)さくらいろの前身は(株)みどりスタジオでした!
義父の持ち物を使わせていただいて、娘と2人で始めたのが2017年5月。
レンタルスペースとしてお貸ししたり イベントを企画したり!
そして2019年5月に、自分の思いのこもった社名に🥰
(株)さくらいろの3つの柱は
⭐️レンタルスペースみどりスタジオ
⭐️さくらいろ企画
⭐️ダブルダッチ応援事業
です!!!
『レンタルスペースみどりスタジオ』は
緑いっぱい山の中にあり
見渡すかぎりの青い空
聞こえてくるのは鳥の声
疲れた心と体を癒すには最高のロケーションです✨✨✨
🔸DAMのカラオケ、スピーカー8台、舞台、幕、照明、防音の部屋
🔸鏡付きの12畳ほどの部屋
🔸BBQ場としてご利用なれる屋外スペース
詳細は、レンタルスペースみどりスタジオのホームページへ😊
完全貸切・ご予約制になっております!
ぜひ元気パワー充電にいらしてください💕💕💕
〜幸せの伝染〜
#AREA839
みんなピンクになぁ〜れ🌸🌸🌸
2017年から思うままに進んできた
そう
最初は(株)みどりスタジオとして
この一言から私の人生が変わるのです!
元気になる場所!
癒されて、また明日から頑張ろうと思えるイベントを!
この”Midori Disco“が新たな始まりに繋がっていったのです!
2019年の5月に新たな形に〜
義父のつけた名前から
自分の思いのこもった社名に🥰
そして、ここから私の思いを形にすべくまた新たな活動を始めていきます。
新たなキーワード
“地球の未来は子どもたち”
障がい・LGBT・児童養護施設
そして…少年院…
生まれたときはみなおなじ
でも進む中で悩み、苦しみ、どうしたらよいのかわからなくなる…
でも悩み苦しんでいる子どもたちに伝えてあげられたら
“あなたはあなたのままでいいんだよ”と伝えてあげられていたら
それを伝える大人がもっといたら
もっと自分らしく、ありのまま生きていかれたかもしれない
だから、もっと早くに伝えてあげられるように活動をしていく!!
さくらいろのテーマ
『大人も子供ももっと生きることを楽しもう 自分らしく 共に生きる』
では、どうしたらいい、何をしたらいい
◯知ること ◯伝えること ◯楽しむこと ◯楽しみを見つける ◯楽しむ時間をつくる
人は変われる
変わりたいと望めば
いつからでも
生きることを諦めないで
夢や希望はだれでももてる
どんな自分でも自分を愛する
さぁ
思いを形にするために
恐れず、勇気を出して前に進みます!
【キッズピンキープロジェクト】
https://sakurairo.world/kidspinkyproject/
ぜひ一緒に”みんなピンクになぁ〜れ”をやりませんか!!
おなかまさん募集してます🥰
ぜひ登録よろしくお願い致します!!
〜幸せの伝染〜
#AREA839
みんなピンクになぁ〜れ🌸🌸🌸
https://www.youtube.com/channel/UCEQlS4f4boc9gZoRjIi_b6Q
✨ぜひ登録よろしくお願い致します✨
☘️私が構成を考え、娘が編集担当☘️
娘と二人の共同作業💕
素人ですが
思いのこもったものにしていきたいと思っております!
第1回目は🌸(株)さくらいろについて🌸
2017年5月になぜ、どうして
私がこのようなことを始めたのか
そして
これから何をしていきたいのか
そんな思いをお話させていただきました😊😊😊
2020年 コロナウィルスにより世の中は大変なことになっております。
この時間をどう使うのか
今できることからひとつずつ
進んでいこうと思いました✨✨✨
きっとみなさんと笑顔でお会いできるその日まで😊
その日に向けて
歩んでいきます💕
〜幸せの伝染〜
#AREA839
みんなピンクになぁ〜れ🌸🌸🌸
バースカフェとは、「誕生」「いのちの大切さ」を分かち合うことを目的とした、トーク、映像鑑賞、体験談、想いの共有をする場を作る参加型のイベントです。
特にママさんや子供がまわりにいる環境にいる方に参加していただきたい内容となっています。そうでない方でも、感動や共感が溢れる内容ですので、どなたでもぜひご参加ください(^ ^)
当日のナビゲーターは、バースカフェ代表の伝動詩人えいたさんにお越しいただきます。遥々神戸からいらっしゃいますので、ぜひこの機会により多くの方に参加していただきたいです!
前日の急遽参加でも大歓迎です!少しでも興味のある方はぜひご参加ください(^ ^)